fc2ブログ

お気に入り個体♪

こんばんわ~( ´ ▽ ` )ノ♪


昨日は面接に行きましたが・・・。


求人広告内容と面接時に聞いた仕事内容の若干の違いに困惑しております(^_^;)


通ったらどうしよ・・・。


でも断ると、プー歴が伸びていく~。(-_-;)


↓↓↓ とりあえずポチを(笑) ↓↓↓


にほんブログ村 観賞魚ブログ シュリンプ(エビ)へ
にほんブログ村


いつもありがとうございますm(_ _)m




皆さん自分の飼育している個体でコレが気になる!っていうか、


お気に入りの個体がいますよね~♪


DSC_0924_20130723000857.jpg


ウチにももちろんお気に入りがいます(^-^)


ちょいブレしてますが、こんな子や ↓↓


DSC_0926_20130723000858.jpg


DSC_0930.jpg


こんな子 ↓ ↓


DSC_0932_20130723000903.jpg


そして新たなお気に入りっ子が!!! ↓↓↓


DSC_0934_20130723000916.jpg


F0から産まれた、ターコイズのようなシャドーモスラのようなまだハッキリ分からない個体です(^-^)


もう少し日にちが経てば柄がハッキリ確認出来そうです♪


頭にドットが入っていれば・・・( ̄ー ̄)


楽しみですっ!!!





あと、抱卵個体が☆になりサテに卵をポイポイ入れていたんですが・・・。


密かに孵化していました(^-^)


DSC_0935_20130723000919.jpg


卵15個で確認個体が10匹。。。


まだ隠れているかもなので、まずまずの孵化率です( ̄▽ ̄)


ちゃんと大人になれよ~。





昨日の面接行った会社がどうも納得がいかないので、


今日もどこか面接に行ってきマース( ´ ▽ ` )ノ


ポチしてってね~♪


にほんブログ村 観賞魚ブログ シュリンプ(エビ)へ
にほんブログ村


訪問ありがとうございました(^-^)

スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

No title

こんばんは~^^

ありますよね~
不一致!^^

しょうがない事なのかも知れませんが^^;

明日?今日??も面接なんですね!

がんばってくださいね~~~^^

きっといところが見つかりますよ!^^

お気に入り個体も~~~~いいっすね!^^

SONさんへ

おはようございます。

不一致が多すぎっすよ(笑)

今日はどこに面接行こうか悩み中です(^_^;)

ボチボチ頑張ります(^^)

お気に入り個体はまだまだ数が少ないっす(^_^;)

No title

募集時の内容と面接時の内容はほぼ100%違います。
経験談です。
あとハローワークの募集も採用する気が無い会社も
有りますので注意です。
焦らず、じっくり検討して下さい。
難しいですけど、変な会社に入っちゃうと大変です。

面接頑張って下さい。

No title

おはようございます

1.経験した仕事の内容は具体的にする。
2.質問された事には的確に答える。
3.面接の前にロ-ルプレ-イングをする。

★姿勢
体全体の構えがよいこと。手の組み方、立ち方、座り方、姿勢などが相手によい印象を与えているかどうか。

★動作
自然できびきびしている。会釈、おじぎ、しぐさなどの動作が適切でだらだらしていないこと。

★明るさ
表情に暗さや沈んだようすがなく、相手に親近感を与えるような雰囲気がある。

★話し方
張りがあること。声が小さくなく、みだりにつかえたり、間が空きすぎないこと。

★言葉使い
内容に対する言葉の選び方や、相手に対する敬語の使い方が適切かどうか。

★身なり
ビジネスに適した服装、髪型であるかどうか。


☆☆ 面接官は何を見る? ☆☆
「知力・能力」「コミュニケーション力」「チャレンジ意欲」「社会的適応性」

  ・話の内容 ― 着眼点、話題の設定、ストーリーの組み立て
  ・話  力 ― 会話の能力(国語力、論理性、敬語)、対話のマナー
  ・対 応 力 ― 会話の応答、展開への対応、相手への対処

面接お疲れ様です\(^o^)/

掲載内容との相違でしたか( ̄▽ ̄;)
難しいですね^_^;

暑い時期に面接で、体調崩さない様にして下さいね。

エビちゃん順調ですね\(^o^)/
頭にスポットありますように!

No title

こんばんは、

面接、お疲れ様です。
なかなか思い通りには、行かないですね。
難しいですね。
何で、募集内容と実際の中身が、違うんでしょうね。
詐欺っぽいですよね。
でも、頑張って下さいね。
応援しています。
一つ、疑問に思ったのですが、えびちゃんの卵を、
そのままサテに、入れて置けば、孵化するんですか?
すいません。
疑問に思ったので、教えてください。
お願いします。

パピヨさんへ

こんばんわ。

そうですよね。

募集掲示内容と実際とでは違う事ばかりですよね(^_^;)

労働基準法に引っ掛からないように掲載するとと考えると、

しょうがない事と言えばそれまでなのですが・・・。

今でプー4日目ですが焦りすぎて変な汗かきっぱなしです(笑

でも良さげなところ見つけたので今日にでも連絡入れてみます(^-^)

揖斐えびさんへ

こんばんわ???

おはようございます(^-^)

細かくアドバイスをありがとうございますm(_ _)m

難しすぎて頭から湯気が・・・(^_^;)

元が接客業でしたので、人当たりの良さとマイナスオーラの放出には自信があります(笑

意味不明(笑

ここまで細かく書いて頂いたので、今日の面接に生かして頑張ります(^-^)

ありがとうございましたm(_ _)m

トーヤさんへ

おはようございます(^-^)

実際には掲載内容と同じ事の方が少ないと思いますので、少しは割り切っていますが、

あまりにも就業時間が違う等は厳しいですよね。

体調はプーなので大丈夫ですが、ストレスからなのかずっとお腹壊しています(-_-;)

頭にドットの入ったエビちゃんが出れば吹き飛ぶのですが(笑

麗さんへ

おはようございます。

詐欺っぽい面接に数件行きましたが、どれも違いが大きすぎて困っています(^_^;)

仕事が決まるまでは足し水と餌以外は水槽いじらないと決めているので、早く決めないと(笑

応援ありがとうございます、頑張ります(^-^)



ウチでは、抱卵個体が☆になったときはサテで孵化させてますよ。

以前、水槽内で抱卵個体が☆になりたてのがいまして、

それを観察していると別の元気なエビちゃん達が卵をツマツマと食していました・・。

これを見た時に、ピーン!きました(笑

自分なりの考えですが、水槽内で卵が孵らないのはエアーや栄養よりも、

食べらているからでは???と思います。

でも新規でサテを付けて卵だけポイッと入れてみても孵化率は悪かったです。

新規でサテにソイルを薄く敷くと少し孵化率は上がりましたが、生存率が悪かったです。

それでも卵10個入れて2匹~3匹残ったくらいでした。

そして最近は、ソイルを薄く敷いたサテで1~2ヶ月親エビ(抱卵個体等)数匹を飼育して、

壁面にコケが出ている状態になったら親エビを抜き、稚エビだけにしておきます。

抱卵個体の☆が出たら、サテの稚エビを抜いて卵をポイっと入れます。

稚エビは残しておいても卵を食べないと思うのですが、一応抜いてます。

ちなみにサテの排水口の所はスリット等を外して、稚エビが出れるようにしています。

サテ内はゆるーく水が循環しているので、水質の変化が少なく水温に気をつければ快適なはずです。

稚エビの餌になる微生物が湧いていないと、孵化後の生存率が悪くなります。

たまたまかも知れませんが、ウチではコレにしてから稚エビが残り出しました(^-^)

参考になれば幸いですm(_ _)m
カウンター
プロフィール

きりん

Author:きりん
大阪北東部で
こっそりBee飼育中です。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
ブログランキング

FC2Blog Ranking

アクセスランキング
[ジャンルランキング]
ペット
2309位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
熱帯魚
173位
アクセスランキングを見る>>
カレンダー
03 | 2023/04 | 05
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 - - - - - -
にほんブログ村ランキングに参加中
リンク
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも一覧

ローキーズ久留米:HATOYA PET PLUS(ハトヤペットプラス)

ruiえび
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR