悩みます。。。
おはようございます(^-^)
リンク・コメント大歓迎です♪
コメント苦手な方は、ポチで応援して下さいね~。

にほんブログ村
たまにはウチの熱帯魚水槽の紹介(^-^)
グッピー・カージナルテトラ・青コリ・コリパン・オトシンネグロがいます。

殖え過ぎたグッピーが一番多いです(笑
自家繁殖の青コリ↓

生後3~4年くらいで約5cmです。
この子を産んだママさんは、4~5年飼っていますが約7~8cmあります。
大きすぎ???普通は大人で6cmくらいですかね???
大きすぎて網で掬うと、ピチピチ度が凄いです(^_^;)
ビチャビチャ~ッ!てなります(笑
昨日はサテに入居中のシャドーさんとシャドービーさんに粉系のエサをあげました。

水がちゃんと循環しているので、エサが排水口のほうへ流れるので、
みんな手前に来てツマツマ開始!(^∇^)
シャドーとシャドービーも調子は良さげです♪
そんな中、黒ビー水槽でまたまた問題発生!!!

この子は特に問題無しです、ただ載せたかっただけ(笑
問題とは・・・・。

む~・・・。

むむむ~・・・。

アオ浮草?が水の流れに乗ってスポンジフィルターのスポンジ下に集まってきています(-_-;)
稚エビの隠れ家にいっか~♪
とか思っていましたが、予想以上に盛り過ぎっ!(´Д` )
取った方が良いですかね?自分的には放置プレイなんですが~(笑
最近の悩みのたねです(^_^;)
サテライト2段式作戦は・・・・。
ネタが有り過ぎて、どのパターンにしようか迷っています(^_^;)
なるべく簡単に出来る物を作りたいですが、さすがに加工が色々必要になりそうです。
今日は紙に走り書きしただけなので、作り始めたらアップしていきますね~(^-^)
ポチって帰って~♪

にほんブログ村
訪問ありがとうございました(^-^)
リンク・コメント大歓迎です♪
コメント苦手な方は、ポチで応援して下さいね~。

にほんブログ村
たまにはウチの熱帯魚水槽の紹介(^-^)
グッピー・カージナルテトラ・青コリ・コリパン・オトシンネグロがいます。

殖え過ぎたグッピーが一番多いです(笑
自家繁殖の青コリ↓

生後3~4年くらいで約5cmです。
この子を産んだママさんは、4~5年飼っていますが約7~8cmあります。
大きすぎ???普通は大人で6cmくらいですかね???
大きすぎて網で掬うと、ピチピチ度が凄いです(^_^;)
ビチャビチャ~ッ!てなります(笑
昨日はサテに入居中のシャドーさんとシャドービーさんに粉系のエサをあげました。

水がちゃんと循環しているので、エサが排水口のほうへ流れるので、
みんな手前に来てツマツマ開始!(^∇^)
シャドーとシャドービーも調子は良さげです♪
そんな中、黒ビー水槽でまたまた問題発生!!!

この子は特に問題無しです、ただ載せたかっただけ(笑
問題とは・・・・。

む~・・・。

むむむ~・・・。

アオ浮草?が水の流れに乗ってスポンジフィルターのスポンジ下に集まってきています(-_-;)
稚エビの隠れ家にいっか~♪
とか思っていましたが、予想以上に盛り過ぎっ!(´Д` )
取った方が良いですかね?自分的には放置プレイなんですが~(笑
最近の悩みのたねです(^_^;)
サテライト2段式作戦は・・・・。
ネタが有り過ぎて、どのパターンにしようか迷っています(^_^;)
なるべく簡単に出来る物を作りたいですが、さすがに加工が色々必要になりそうです。
今日は紙に走り書きしただけなので、作り始めたらアップしていきますね~(^-^)
ポチって帰って~♪

にほんブログ村
訪問ありがとうございました(^-^)
スポンサーサイト