投入数日で黒ビーが減った・・・???
おはようございます。
リンク・コメント大歓迎です♫
ポチもお願いしますね~。(笑

にほんブログ村
昨日黒ビー水槽を見ていると、なかなかの殻厚個体を発見!!!

成長すると殻が厚くなったりするんですね~♪
全部が・・・とはいかないですけどそういう個体が殖えるようにしていきたいですね。
感じの良い根っこの間からビーが出現~。
根っこ最高~!(笑

数日前に投入した、NEW血統黒ビー水槽の黒ビーが・・・・・。

すくねぇ~(T ^ T)
何か減ってる?????
・・・・・・・・・・。
おっ!!!

浮き草に集まっていただけ~(笑

10数匹掴まってツマツマしていました。
バクテリアが付着しているからですかね?
まぁ、☆になっていなかったのでOKっすね(笑
自作上部プチろ過器は大分出来上がってきました♪

吸水パイプ・排水パイプともに完全自作でいくので、ちょっと不安が~。
曲げの所は、オリジナル手法で曲げてみました!!!
もちろん綺麗に曲がるはずもなく、かなり微妙な仕上がりですが、
普通に曲げるよりは穴スペースを確保出来ました。
誰でも出来る超簡単手法です、水が流れればOK~って方用の手段。(笑
やり方は、知りたい方が多かったらアップします(笑
もうちょっとで完成です~♪
読み逃げの方~ガンバレのポチをお願いしますね~。(笑

にほんブログ村
訪問ありがとうございました(^-^)
リンク・コメント大歓迎です♫
ポチもお願いしますね~。(笑

にほんブログ村
昨日黒ビー水槽を見ていると、なかなかの殻厚個体を発見!!!

成長すると殻が厚くなったりするんですね~♪
全部が・・・とはいかないですけどそういう個体が殖えるようにしていきたいですね。
感じの良い根っこの間からビーが出現~。
根っこ最高~!(笑

数日前に投入した、NEW血統黒ビー水槽の黒ビーが・・・・・。

すくねぇ~(T ^ T)
何か減ってる?????
・・・・・・・・・・。
おっ!!!

浮き草に集まっていただけ~(笑

10数匹掴まってツマツマしていました。
バクテリアが付着しているからですかね?
まぁ、☆になっていなかったのでOKっすね(笑
自作上部プチろ過器は大分出来上がってきました♪

吸水パイプ・排水パイプともに完全自作でいくので、ちょっと不安が~。
曲げの所は、オリジナル手法で曲げてみました!!!
もちろん綺麗に曲がるはずもなく、かなり微妙な仕上がりですが、
普通に曲げるよりは穴スペースを確保出来ました。
誰でも出来る超簡単手法です、水が流れればOK~って方用の手段。(笑
やり方は、知りたい方が多かったらアップします(笑
もうちょっとで完成です~♪
読み逃げの方~ガンバレのポチをお願いしますね~。(笑

にほんブログ村
訪問ありがとうございました(^-^)
スポンサーサイト