ピンク~。
こんばんわ~( ´ ▽ ` )ノ♪
昨日は少し涼しく感じて体力的にマシでした(^_^;)
あと2日ガンバレよ!のポチを↓↓↓

にほんブログ村
ありがとうございますm(_ _)m
最近孵化ラッシュがきていて、いろんな子が産まれてきてます(^^)

見えにくいですが、黒ビー稚エビです♪
赤ビーが一番稚エビが多いです(^-^)

ピントF0系とシャドービーを入れてるとこにはこんな子が。

一瞬ピントかな?と思いましたが、ターコイズらしいです(笑)
あと10匹は産まれてるはずなので他の子も楽しみです(^^)
頑張って夏場を越えてくれ~(笑)
あ!ちなみに硝酸塩試験紙の色がこのくらいのピンク(160~200)だとどうしていますか???

この水槽はなぜか、孵化の日数と稚エビの成長が早いので触りにくくて放置しています~(^_^;)
ホントは少量水換え数回して硝酸塩を減らした方が良いんでしょうけど・・・。
ハゲるので、自分で考えるのは辞めといて。。。(笑
・・・アドバイスプリーズ!!!
では~♪

にほんブログ村
昨日は少し涼しく感じて体力的にマシでした(^_^;)
あと2日ガンバレよ!のポチを↓↓↓

にほんブログ村
ありがとうございますm(_ _)m
最近孵化ラッシュがきていて、いろんな子が産まれてきてます(^^)

見えにくいですが、黒ビー稚エビです♪
赤ビーが一番稚エビが多いです(^-^)

ピントF0系とシャドービーを入れてるとこにはこんな子が。

一瞬ピントかな?と思いましたが、ターコイズらしいです(笑)
あと10匹は産まれてるはずなので他の子も楽しみです(^^)
頑張って夏場を越えてくれ~(笑)
あ!ちなみに硝酸塩試験紙の色がこのくらいのピンク(160~200)だとどうしていますか???

この水槽はなぜか、孵化の日数と稚エビの成長が早いので触りにくくて放置しています~(^_^;)
ホントは少量水換え数回して硝酸塩を減らした方が良いんでしょうけど・・・。
ハゲるので、自分で考えるのは辞めといて。。。(笑
・・・アドバイスプリーズ!!!
では~♪

にほんブログ村